我が心の大正浪漫

明治維新以降の日本は、古代から紡ぐ本当の日本人の意思とは違った歩みをしている様に想えてなりません。穏やかな風土と 天に通じる唯一の言語 日本語を持しながら、自らの良さを感じ取れない このもどかしさを、何とかしなければと想います。珠玉の武士道が 明治維新により一度は破壊され掛けた時に、この国に天使たちが舞い降りて来てくれました。天使たちは文学に勤しみ 芸術を愛し 教養を身に付け、その精神性を極限まで高め、大東亜戦争で散 って行きました。そして彼ら亡き後、日本は 今日の悲しき姿となっております。本当の日本を。

信州浪漫日記…

f:id:toshi-kuma25317:20161202222705j:image

 

 

 

当ブログ 初めての記事を

綴らせて頂きます

 

 

私は若い頃よりの旅好きで

 

日本国内

色んなところへ行きました

 

 

 

情緒溢るる日本の

数多有る土地柄の中…

 

 

多様な魅力の信州を

その時の空気感に浸りながら

 

 

降って来たものを採り

一編の詩に認めました

 

 

 

安曇野    馬籠宿    軽井沢    

そして 北信濃野尻湖畔…

 

 

日本と言う国が

その魅力の根本に有るにしても

 

 

信州と言う土地柄の

様々な魅力については

 

最早 何にも例える術は有りません

 

 

 

伊那谷    木曽谷

白馬村    塩の道    そして信濃平野

 

 

綴りたいモチーフが

 

未だ未だ 沢山

有るからなのでしょうか…

 

 

それら数多の情景に

想いを焦がしながら

 

 

私の心は 唯 急くばかりです

 

 

 

 

 

f:id:toshi-kuma25317:20161202220942j:image 

 

 

 

 「  信州にて  」

 

 

 

 

川面を そっと愛おしむ

 

真白き飛騨よ 微かに霞む

 

 

 

畑の小道 浪漫の風よ

 

あなたの姿  彩るように

 

 

 

あれは五月  安曇野に居て

 

 

 

 

 

f:id:toshi-kuma25317:20161202224043j:image

 

 

 

誰もが  何故か寂しげに

 

険しい坂を  ただ俯いて

 

 

ふと振り返れば  優しき恵那よ

 

愛しいふるさと  我なぜ捨てた

 

 

あれは文月  馬篭の路よ

 

 

 

 

 

f:id:toshi-kuma25317:20161202223325j:image

 

 

 

あなたの色が 深すぎて

 

儚き憂いに この身は焦がる

 

 

森の教会 木立に惑う

 

どこか切ない 塩沢の湖畔

 

 

初秋の長月 浅間の里に

 

 

 

 

 

f:id:toshi-kuma25317:20161202223407j:image 

 

 

あなたが佇み 目を潤ませる

 

その小々波は 吐息のよう

 

 

大正浪漫に この身を委ね

 

何処にいるのか しばし忘る

 

 

あれは弥生の 野尻湖讃歌…

 

 

 

 

 

 

f:id:toshi-kuma25317:20161202223534j:image

 

 

 

 

  

    信州にて…

 

 

       若き私は 

       儚き憂いに 唯 夢うつつ

 

 

             恍惚の中 暫し 微睡む

 

 

 

 

 

 

                       私の信州浪漫日記 より…